WordPressにZenbackを入れてみました。

2014年09月07日

まだ記事もそんなに書いていないのに、このブログにZenbackを追加してみました.

まずZenbackに行って、新規登録を行ってください。下の画面の大きなボタン「無料で新規登録&コードを取得する」をクリックです。


 

次に、メールアドレス・パスワード・ブログのURLを求められますので、適宜入力していってください。


 

入力後適当に「確認」や「次へ」をクリックしていけば、下のようなコードが表示されます。


 

このコードをメモ帳に貼り付けておくか、このタブを消さないでおくかしてください。

次にWordpressの方の準備です。コードを直に貼り付けてもいいですが、めんどくさいのでプラグインを使います。「EZ zenback」をインストールしてください。

インストールして設定画面を開くと、下のような画面になりますので、スクリプトコードに先ほどのZenbackのコードを貼り付けて、下にある「設定を保存」をクリックしたら完了です。


めでたくブログにZenbackが表示されました。SNSのボタンがかぶっているのは追々直していく予定です。




from なんでも入門記 http://pripara.org/?p=13




from なんでも入門記 http://aikatsu.hatenadiary.com/entry/2014/09/07/015131


素人が始めるプログラミングと投資のブログ

インデックスファンドへの投資を中心に自分の実体験を報告していく予定です。ゆくゆくはAIやdeep learningを使用して株価予測や自動ポートフォリオ作成も行っていきたいです。